車掌車
▼ページ最下部
001 2012/02/05(日) 00:11:57 ID:SF48HWLGX2
長い長い貨物列車の最後尾にあって、どこへでも旅する。
そのほのかな光にあこがれた。
あそこに住んで、日本中を旅したいと思った。
返信する
002 2012/02/05(日) 00:49:09 ID:5xDjxwXeD6
003 2012/02/05(日) 14:45:51 ID:ILgOeIy68E
ヨ8000のトイレでウンコするのが少年時代の夢でした
返信する
004 2012/02/05(日) 17:59:31 ID:8eFHz7wdUk
005 2012/02/05(日) 21:38:50 ID:vLEywKvwaM
006 2012/02/06(月) 00:14:50 ID:oXBGyYXEME
設備要件を満たしている場合で、届け出た線区は可能。
貨物の場合は最初から定義が「列車防護要員」
後方防護という考え方があったから。
省令が変わってその考え方は変わった。
返信する
007 2012/02/06(月) 03:21:09 ID:IFNov6rWk2
する事が無くて大変だったらしい。
連結器の自然解放なんて事故は、車掌車末期にはまず無いだろうし。
子供の頃、貨物列車に手を振ると、車掌車の車掌さんはほぼ確実に手を振ってこ応えてくれた。
ヒマだったんだろうなぁ、と今になって思う。
返信する
008 2012/02/06(月) 13:39:31 ID:x/OSJgIkqU
009 2012/02/07(火) 00:15:02 ID:eAbEc.iqZA
010 2012/02/08(水) 22:52:53 ID:y12COvU.PE
豚に水掛ける係の人も思い出してやってくれ。
返信する
011 2012/02/09(木) 23:29:58 ID:ZwX/iOf2YY
>>9 ヨ8000をうじゃ〜っと繋げたイベント列車、国鉄末期の頃たしか四国で走ったよ。
当時鉄道ファンに写真載ってたのを覚えてる。
予想以上の好評に、後のトロッコ列車ブームのヒントになった筈。
ただ、その後の営業向けトロッコ車掌車はかなりの改造が施されてるところを見ると
1回だけの運行なら洒落のうちでも、通年営業となるとクリアするべき法的規制が生じるのかもしれない。
返信する
012 2012/02/10(金) 16:39:11 ID:aGgS.5Q8ug
うしろのデッキに立って線路みるの、西部劇みたいだね
返信する
013 2012/02/11(土) 21:19:38 ID:AYRCikn3HQ
014 2012/02/12(日) 08:46:16 ID:1U7noZBj4w:DoCoMo
本当は「車掌車」じゃなくて緩急車なんだろ?この呼び名。
返信する
015 2012/02/12(日) 13:04:20 ID:Aho/pTTR0s
016 2012/02/12(日) 14:33:30 ID:1U7noZBj4w:DoCoMo
>>15 なるほどね、おかげで一つ利口になったよ。ご丁寧な指導、ありがとよ。しかし、
>>15の書き込みをみてると鉄道オタクの社会性の低さが良く判るわ。実社会では口のきき方に気をつけてな、クズ野郎!
返信する
017 2012/02/13(月) 17:15:52 ID:1VvLZ4cvC6:SoftBank
こういう叩きが無い時代、
小さい頃に乗った記憶があります。
知り合いのおじさんが車掌か駅員で、駅のホームから荷物専用ホームまでですが、
あれは箱型だったと思うのでヨ6000かな?簡易なベットみたいなのもありました。
あの時代、少々の掟やぶりでも、叩き上げするって事が無かったから、
あの阪急(嵐山線ですが)でさえ乗務員室に入れてくれたりしました。
今の日本人はチョンみたいにスグに目くじらたてて叩くから、
そういう寛大な事はもうあり得ないでしょう。
返信する
018 2012/02/13(月) 21:44:22 ID:9AMVSzxJO2
マニ30なら開放寝台にリクライニングシート、冷房付き。
返信する
019 2012/02/17(金) 18:22:34 ID:DhQpCtjyU.
「キューポラのある町」という映画に貨物列車が登場するが、その列車が車掌車をいくつもつないでいたな。キハも繋いでいてびっくりしたが。
返信する
020 2012/02/18(土) 12:21:22 ID:jqjulm/sMQ
「車掌車」ではないが長年の疑問で・・・
貨物車掌の運用がなくなってもコキフなんかは無人のままつながってる例が多かったけど
北海ライナーだけはJR移行後、反射板が普及したかなり後までも車掌室内に常に人影のあった記憶が有るんだが、あれは車掌さん?だったのかなぁ。
ただの添乗にしてはホームの安全確認に顔出す人もいたし。
返信する
021 2012/02/19(日) 02:32:52 ID:mkYyYrLSrI
>>19 >「キューポラのある町」という映画に
って、その他人行儀は「サユリスト」らしからぬ書込みだな。
返信する
022 2012/03/12(月) 02:55:44 ID:mU22eRk8Nk
昨日の17時15分くらいに東海道本線下り熱田駅を過ぎた位の地点で
コンテナの中程にヨ8000が2両連結されてるを目撃し今だ現役なのかと驚いた。
返信する
023 2012/04/13(金) 10:11:05 ID:6FAkc892WM
024 2012/05/16(水) 13:53:46 ID:nknwwWLNRI
025 2012/05/17(木) 10:57:48 ID:45gpIJV0Wc
026 2012/05/30(水) 21:54:53 ID:/MBWlDp6Zw
小さい頃に見た事あります。
車掌車って言うんだ。
その小型振りがこっけいでした。
返信する
027 2012/05/30(水) 23:07:06 ID:eHYyEavqKI
子供の頃「新幹線の運転手になりたい」と思っていましたが
正直「これに乗るのも悪くない」と密かな憧れを抱いていたのは俺だけだろうか?
結局国鉄マンにはなれなかったけど。
返信する
028 2012/05/31(木) 04:01:42 ID:By3VdxHKZk
一時、赤字で新規採用停止してたからなぁ。
それで子供の頃からの夢が破れた人も多いと思う。
返信する
029 2012/08/09(木) 11:10:00 ID:fq9wwSPocs
闇に消えてゆく、赤いテールライトがいいよね
返信する
030 2012/08/16(木) 23:07:44 ID:twb4TaPbwE
031 2012/09/15(土) 22:37:27 ID:Dx2X8S2Aqw
>>今の日本人はチョンみたいにスグに目くじらたてて叩くから、
車掌車話ではなく申し訳ありませんが、子供のころ、某私鉄(東京区部内)に
乗っておりましたら、各駅なのに某駅を通過!
そうしましたら、途中で気が付いたのか停車!
しかも、くだんの駅までバックッ!!!!
乗客は、何事も無かったように乗降。
そして、ニュースにも何にもならない。
のんきな時代があったものですね〜。
返信する
032 2012/09/22(土) 00:34:12 ID:5CxgMPWsa6
「車掌車」って言葉の響きが、もう昭和の感じだね。
返信する
033 2012/09/22(土) 14:52:09 ID:IBRff5n5D2
自信のない人が増えたから、自ら積み増すより人の足を引っ張るようになったのでしょう。
他人を妬む暇があったら自己自らの功徳を積みましょう。
で、車掌車、乗ってみたかった。
東京から鹿児島まで、おにぎり喰いながら
ストーブで沸かした湯で茶を淹れて飲みながら
車窓の霜を眺めてゆっくり旅するなんて素敵だ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:77
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
鉄道/電車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:車掌車
レス投稿