通過すると溜飲が下がる駅 を、あげていきませんか。


▼ページ最下部
001 2011/03/17(木) 10:40:12 ID:iTj1fCMC.s
まずはここで。

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2011/04/02(土) 21:30:54 ID:3CsV3K2RSI
>>11
ああ、それわかるな。
昔の京王線も、通勤快速は笹塚通過だった。
特急じゃないのに笹塚通過、というのは超快感だったな。>>11
ああ、それわかるな。
昔の京王線も、通勤快速は笹塚通過だった。
特急じゃないのに笹塚通過、というのは超快感だったな。

返信する

013 2011/04/15(金) 08:37:45 ID:R78TRrUI5A
新しい手法だなw

返信する

014 2011/04/15(金) 09:16:30 ID:tUsvH89uOE
溜飲が込み上げる。  と、言えばいいのか。

返信する

015 2011/04/15(金) 18:55:19 ID:Fg62RG9FGI
特急の停車駅をそのまま新幹線の途中駅に置き換えた。
船小屋は羽犬塚と瀬高の中間

だから駅が多い。
本来なら博多−熊本間の旧特急停車駅は通勤特快の間隔だ。

返信する

016 2011/04/17(日) 23:48:57 ID:cE6f/9cEC6
関東ネタですがよろしいでしょうか。

東横線の特急で田園調布を通過すると大いに溜飲が下がる。

返信する

017 2011/06/10(金) 22:48:08 ID:jwi2uXX9wo
名鉄名古屋線の笠松、新木曽川。
もう今あの区間は朝夕しかミュースカイ走ってない。

返信する

018 2011/06/11(土) 11:40:59 ID:B5MRwCluPU
「とき」や「あさま」で高崎通過ってのもいいな。

返信する

019 2011/06/11(土) 12:22:24 ID:3Vnd2T8i92
横浜線快速で淵野辺を通過したときかな。
ホームに溜まる学生の悔しそうな顔がたまらんw

返信する

020 2011/06/18(土) 13:21:43 ID:1HZ9xnOjrg
まこと駅

返信する

021 2013/07/23(火) 21:29:57 ID:gqRrT0z0hA
在来線特急「とき」の大宮通過
ジジイでスマソ

返信する

022 2014/06/24(火) 09:36:59 ID:2oxEx0ZWf2
>>21それ分かる。
上野〜郡山ノンストップの「はつかり」もあった。

俺は上野〜黒磯ノンストップ「つばさ」乗った時の宇都宮通過。

返信する

023 2014/06/24(火) 17:34:14 ID:2GCvAZU/A6
古賀誠の我地引鉄の築後豚小屋駅はその後ぺんぺん草など生えてますか?

返信する

024 2014/06/24(火) 21:39:48 ID:BGiG.CfAF2
[YouTubeで再生]
横浜駅通過の快感

返信する

025 2014/06/25(水) 04:34:33 ID:6LJ6Z7wc.k
昔の関西の新快速は、新大阪、神戸、西明石通過だった。

返信する

026 2014/06/25(水) 20:21:45 ID:FWmzWPz5es

▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





鉄道/電車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:通過すると溜飲が下がる駅

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)