新幹線だけ好きなんやが


▼ページ最下部
001 2024/10/24(木) 07:12:04 ID:F6ylhaPnYE
これも鉄ちゃんに入るのかな?

返信する

※省略されてます すべて表示...
003 2024/10/24(木) 10:37:06 ID:XNEvGZB6Js
>>2
黄色いヤツな あれはアカンは写真撮ったけど ダサくて即削除したyo

返信する

004 2024/10/24(木) 10:47:06 ID:XNEvGZB6Js
こんなヤツ

返信する

005 2024/10/24(木) 12:48:11 ID:XfrTzKz.UA
これですか?

返信する

006 2024/10/24(木) 16:43:46 ID:???
赤いのは新幹線って感じがしない。なぜか安っぽなる。

返信する

007 2024/10/25(金) 13:00:20 ID:9KGxjutsM6
玉子型の0系とシャープな目つきの100系、後この伝統焼き物の色をモチーフにした東北新幹線だけ好きだわ。
後の新幹線は電車と同じで存在感ゼロ。

返信する

008 2024/11/15(金) 07:08:45 ID:u8h3mdob7w
新幹線が好きって言うと、多分ミーハーで超ニワカと思われるんじゃないの。
なんかよくわからん田舎の汚い貨物列車が好きって言ったほうがマニアとして偉いみたいな。
鉄オタじやないけど、だいたいのオタク界隈はそんな感じよね

返信する

009 2024/12/27(金) 08:40:42 ID:OoRhpB.bIU
>>7
鉄道マニアってこうやって望遠で撮るから、顔ものっぺりしてかっこ悪く見えてしまう
まあ、彼ら決めごとは好きそうだけど美意識はなさそう

返信する

010 2025/06/14(土) 06:58:11 ID:lovK7UryX2
平成バブル

返信する

011 2025/06/19(木) 19:42:38 ID:K.a5HnVP3w
敗戦国民ってば、「ガラケー」のとおりで米英仏・中露を筆頭する国連・国際社会から、
インターネット通信とその端末機器を持つことが昭和末期・平成時代になるまで禁じられてきました。
よって、デジタルに極めて疎く、インバータ回路の製造・修理すらできません。
国鉄・JR時代に「最後の湯水のように税金を使う親方日の丸電車901系」では、
民間・私鉄でははくらいな超豪華な10×3編成も製造し、その量産車は故障しまくりで、しかも応急修理すらできず、
国鉄公務員暴動の時代と同じく大動脈がストップしてしまったり、JR貨物なんざ、鉄道オタみたいなヤツらばかりなご様子で、
「世間需要に見合わないモンスター機関車なEF200(500)を製造し、需要がなく持て余す始末の悪さ…
EH級機関車やら連接車も、過去で結果がでているのに、また造りたがりやがって…
日本人はは、インバータ回路に使うデジタル回路を製造できない日本国であり、300系新幹線やら、ドレミファ京急とかってば、
XPパソコンの終売と同時期に廃車にしたり、若がえり改造なために大規模な新車なみに費用がかかるババアの整形手術みたいな回路・動力の全換装を行ったりしています。
この度のJR新車新幹線でも故障立往生をしており、日本はアナログしか知らない「ガラケー」なんですから、
昭和時代の新幹線のように、新幹線を救援する汽車を常備しておいた方が良いでしょう。

返信する

012 2025/06/21(土) 06:53:25 ID:KCmQtsO5/M
   .

返信する

013 2025/06/25(水) 10:35:55 ID:PBPigJCjFk
ってば爺さん、もはや「まるんた」並みだなw

返信する

014 2025/06/28(土) 08:09:18 ID:GFgZv5ZYA6
バブルハンジャラケ

返信する

015 2025/08/02(土) 16:57:44 ID:VcoVP.HTlo
これは何系?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





鉄道/電車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:新幹線だけ好きなんやが

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)