在来線もまともにメンテ出来無いのに大丈夫なのか??


▼ページ最下部
001 2016/02/06(土) 22:37:00 ID:???
2016年3月26日、北海道新幹線[新青森−新函館北斗間]が開業します。
でもちょっとまて、JR北海道って道内在来線のあちこちでヒデーメンテナンスやって
事故もトラブルも絶えないのに、本当に大丈夫なのだろうか・・
ちょっと心配になってきた。

返信する

002 2016/02/06(土) 22:58:24 ID:yox8WxG8pg
だめだとおもう

返信する

003 2016/02/06(土) 23:03:52 ID:G7uPZ9.B3U
おれ道民だけど、>>1が心配しているように北海道新幹線が、今まで築き上げてきた新幹線神話を打ち砕いてしまうのではないかと思っていた。

返信する

004 2016/02/06(土) 23:34:58 ID:izKaf0ZXbk
てか、ここのどこが函館だよ!ってとこに駅作るなや!!!

返信する

005 2016/02/07(日) 00:30:53 ID:aiv/HimvxY
これ実際はJR東日本の業務委託みたいな感じじゃないの?
遅れなどがあった場合迷惑こうむるし、線路の不備などで
東日本の電車が壊れるのもなんだし・・・

ってゆうか、そうであってほしい。

返信する

006 2016/02/07(日) 01:51:45 ID:RzGUriPKEI
何かあったらすぐ新青森で運転打ち切って乗り換えろってなるだろうな。
東北新幹線のダイヤにまで悪影響が及ばないように。

冷たいようだが「北海道まで○時間」なんて話は開業後の東日本にとってはどうでもいい訳で。
それどころか北海道行きが割り込むせいで、ドル箱区間の東京-仙台間の運転本数に悪影響及ぼす
厄介者としか思われてないかも。
まあ、東海が九州新幹線走らせねえような、あそこまであからさまなことはしないだろうがw

返信する

007 2016/02/07(日) 02:14:21 ID:.FhzgNISgY
四国なんか100年経っても新幹線こねーよ、

返信する

008 2016/02/07(日) 11:55:49 ID:kxjirwn0OU
在鮮や
  諸悪の根源
      革マル派

返信する

009 2016/02/07(日) 11:57:05 ID:ogSPw/Ve8U
北海道直通は朝昼夕の3往復であとは新青森乗り換えで
十分ではないだろうか。

返信する

010 2016/02/07(日) 13:55:07 ID:.Qev1FfjTM
スレ主です。
皆も同じ危惧しているので
不安が倍加しました。
北海道で新幹線作るのなら
道南—道央—道東がベストなんだろうけど
色々前代未聞の事故が頻発してアウトやろうな

返信する

011 2016/02/07(日) 18:53:41 ID:FTS.6xtUjA
>>6
 青森までだったのが函館まで延伸したからと言って、東京-仙台間に
何ら影響は無いと思うのですが、違うのですか?。

返信する

012 2016/02/07(日) 23:24:58 ID:hLAqVyZUYk
何も無いような原野の中の線路維持は大変だろうけど、区間の限られている新幹線は大丈夫だろ。
枕木と砂利の線路じゃなくて、コンクリートのスラブだろうしね。

返信する

013 2016/02/07(日) 23:55:58 ID:yl6fNXT5FU
>>11
北海道まで最速の新幹線は東京−大宮−仙台−盛岡−新青森−函館北斗だ。
それが増えると、大宮〜仙台間の駅に停車する列車が増やせない&最悪は減少を危惧してるんだろう。

返信する

014 2016/02/08(月) 19:50:35 ID:74y4jjOKNw
こまちとの併結はあるんだよね・・・
併結ダイヤがある場合、仮に函館北斗発のはやぶさに遅れた時、
こまち単独で東京へ行くのかな?
その後を遅れたはやぶさが単独で走ったら
東京駅のホームが混乱するよね?
余裕をとっているのかしら

返信する

015 2016/02/09(火) 10:35:15 ID:4ilX563EC2
大昔の上り東北夜行急行なんかは、大宮着が30分以上遅延すると
その先、朝のラッシュ〜昼の過密L特急ダイヤに割り込ませる余裕がないため、
そのまま夕方まで大宮のホームで「通過待ち合わせ」になったりした・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





鉄道/電車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:在来線もまともにメンテ出来無いのに大丈夫なのか??

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)