車掌車
▼ページ最下部
001 2012/02/05(日) 00:11:57 ID:SF48HWLGX2
長い長い貨物列車の最後尾にあって、どこへでも旅する。
そのほのかな光にあこがれた。
あそこに住んで、日本中を旅したいと思った。
返信する
002 2012/02/05(日) 00:49:09 ID:5xDjxwXeD6
003 2012/02/05(日) 14:45:51 ID:ILgOeIy68E
ヨ8000のトイレでウンコするのが少年時代の夢でした
返信する
004 2012/02/05(日) 17:59:31 ID:8eFHz7wdUk
005 2012/02/05(日) 21:38:50 ID:vLEywKvwaM
006 2012/02/06(月) 00:14:50 ID:oXBGyYXEME
設備要件を満たしている場合で、届け出た線区は可能。
貨物の場合は最初から定義が「列車防護要員」
後方防護という考え方があったから。
省令が変わってその考え方は変わった。
返信する
007 2012/02/06(月) 03:21:09 ID:IFNov6rWk2
する事が無くて大変だったらしい。
連結器の自然解放なんて事故は、車掌車末期にはまず無いだろうし。
子供の頃、貨物列車に手を振ると、車掌車の車掌さんはほぼ確実に手を振ってこ応えてくれた。
ヒマだったんだろうなぁ、と今になって思う。
返信する
008 2012/02/06(月) 13:39:31 ID:x/OSJgIkqU
009 2012/02/07(火) 00:15:02 ID:eAbEc.iqZA
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:77
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
鉄道/電車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:車掌車
レス投稿