在来線と新幹線の線路の違い


▼ページ最下部
001 2011/01/22(土) 22:12:33 ID:Tu0l4MQ9IA
在来線の線路と新幹線の線路でパッと見た感じ違うところで、
枕木とコンクリートや砂利とコンクリート

この違いってなんですか?
在来線の砂利は何のためにあるかわかりませんし、
枕木じゃなく、コンクリートで良い気もします
木では弱そうです。電車の重みで割れたりゆがんだり、雨で腐ってきたりしそうです。

返信する

002 2011/01/22(土) 22:38:57 ID:H8fusNdEyc
最近では線路と枕木、道床が一体化した、トミックスと呼ばれるものがある。

返信する

003 2011/01/23(日) 08:45:59 ID:y1vx9qvrOY:SoftBank
>>2
ネタにマジレスしてやるが、道床付きレールなど冨以外からも出てるだろ情弱。

返信する

004 2011/01/23(日) 15:27:32 ID:uzsSJLVlOk
>>1
眼の前の箱で調べないでこんな屑スレ立てるバカ発見www
釣りならもう少し気合い入れてやれやタコ

返信する

005 2011/01/23(日) 15:43:42 ID:.8ZULPHbXQ
タコがタコ見てタコって言ってるwww

返信する

006 2011/01/23(日) 16:35:57 ID:y1vx9qvrOY:SoftBank
>>1>>5
悔しいのう悔しいのうwww

返信する

007 2011/01/24(月) 16:36:31 ID:L63M/GazmM
>>悔しいのう悔しいのうwww
君この前までアク禁やった奴やろwww

返信する

008 2011/01/24(月) 17:27:36 ID:oevQN/inxc
>>3
関水金属加藤さんも作ってますからね

返信する

009 2011/01/24(月) 18:48:10 ID:tsNQTpSjJA:SoftBank
>>7
はぁ?
誰のこと言ってるんだ?この馬鹿www

返信する

010 2011/01/25(火) 18:05:36 ID:SrIwQZrXAo
○○の方がいい気がする.....って、何にも考えないんだな
なんでそうなっているのか調べもせず『わかりません』じゃぁ話にならん

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





鉄道/電車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:在来線と新幹線の線路の違い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)